apricot project

apricot project

apricot project

apricot project

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

apricot project

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • おねがいごと

    ¥123,456

    SOLD OUT

    この度はapricot projectのオンラインショップにお越しくださり、ありがとうございます。 オンラインショップをご利用いただくにあたってのおねがいごとを書きました。 お互いにお顔の見えないやりとりになります。 おいしいおやつで幸せな気持ちになってもらえたら...という気持ちでお届けしたいと思います。 齟齬のないよう、ぜひ一度目をお通し頂ければと思います。 〇オートミールクッキーについて ヘルシーさと食感の良さを大切にしています。つなぎの粉を最低限にしているため、とても割れやすく、配送には不向きです。大切にお包みしてお送りしますが、割れてしまった場合もご了承いただける方のみご注文下さいますようお願い致します。 〇配送につきまして 東京都からヤマト運輸の配送となります。 送料は地域で異なります。商品ページをご確認くださいますようお願い致します。 〇配送日に関しまして 日付指定や時間指定は受け付けておりません。 商品名にある配送日から本州にお住いの方は翌日、それ以外の地域にお住いの方は翌々日が到着の目安となります。(一部離島や交通事情により遅れる場合もございます。)  ご不便をおかけしますが、ご理解のほどを宜しくお願い致します。 〇再発送につきまして 長期のご不在や住所間違いによりお受け取りいただけず、再発送が必要になった場合の送料は着払いとさせていただきます。対応にかかる日数分、賞味期限が短くなることとなります。残念ながら新たに作り直すことはできかねますので、ご了承ください。 〇お支払い方法につきまして クレジットカード決済のみとなります。 〇領収書のにつきまして 二重発行防止のため発行致しておりません。クレジットカード決済のご利用明細を領収書の代わりとさせていただきます。 〇キャンセルについて 店頭に来ることのできないお客様にも、できるかぎり焼き立てをお届けしたいという気持ちから始めました。申し訳ありませんが、ご購入後の返品やキャンセルはお受けすることができません。注意事項等をご確認の上、ご購入をお願い申し上げます。 よろしくお願いいたします。

  • 【4本入】大瀧農園のりんごジュース(2024年1月19日以降発送)

    ¥4,300

    SOLD OUT

    大瀧農園のりんごジュース4本セットです。(りんごの品種はサンふじとなります) 2023年末に収穫したての果実で作った搾りたてのジュースです。 商品は2024年1月19日(金)以降の発送となります。 <りんごジュースについて> ◆1本1ℓです。1本のジュースにりんごを4~5個使っています。 ◆甘みが強く、濃厚な香り。後味がさっぱり、すっきりとしています。 ◆採れたてのりんごを冷蔵保存することなくすぐに搾っています。 ◆果実の加工で有名な「(株)あづみアップル」の工場にてジュースの加工を行っております。 <大瀧農園のりんごについて> 大瀧農園は長野県松本市にあります。朝夕の寒暖差が大きく夏の日照時間が長いため、糖度が高く味の濃いりんごが育つ場所です。 大瀧農園では「矮化(わいか)栽培」という、枝をしならせて木を小ぶりにする方法でりんごを育てます。陽の光を当てやすく、作業もしやすく、果実一つ一つに手入れが行き届くからです。 大瀧さんは毎日りんごの様子を確認し、果実が木でしっかりと熟すまで見届け、一番おいしいタイミングで収穫をしてジュースにしています。 じんわりとおいしさを感じるりんごジュース「一度口にするともういつものジュースには戻れない」とお客さまより感想をいただきます。 同じりんごジュースでも、「品種によってこんなに味が違うんだ」とお楽しみいただけると思います。 そのまま飲むのはもちろん、少し温めたり、キンキンに冷やしたり、温度の変化による味わいの違いを楽しんだり、ワイングラスに注いで香りを楽しむのもおすすめです。 ぜひお試しください。

  • 【6本入】大瀧農園のりんごジュース(2024年1月19日以降発送)

    ¥5,900

    SOLD OUT

    大瀧農園のりんごジュース6本セットです。(りんごの品種はサンふじとなります) 2023年末に収穫したての果実で作った搾りたてのジュースです。 商品は2024年1月19日(金)以降の発送となります。 <りんごジュースについて> ◆1本1ℓです。1本のジュースにりんごを4~5個使っています。 ◆甘みが強く、濃厚な香り。後味がさっぱり、すっきりとしています。 ◆採れたてのりんごを冷蔵保存することなくすぐに搾っています。 ◆果実の加工で有名な「(株)あづみアップル」の工場にてジュースの加工を行っております。 <大瀧農園のりんごについて> 大瀧農園は長野県松本市にあります。朝夕の寒暖差が大きく夏の日照時間が長いため、糖度が高く味の濃いりんごが育つ場所です。 大瀧農園では「矮化(わいか)栽培」という、枝をしならせて木を小ぶりにする方法でりんごを育てます。陽の光を当てやすく、作業もしやすく、果実一つ一つに手入れが行き届くからです。 大瀧さんは毎日りんごの様子を確認し、果実が木でしっかりと熟すまで見届け、一番おいしいタイミングで収穫をしてジュースにしています。 じんわりとおいしさを感じるりんごジュース「一度口にするともういつものジュースには戻れない」とお客さまより感想をいただきます。 同じりんごジュースでも、「品種によってこんなに味が違うんだ」とお楽しみいただけると思います。 そのまま飲むのはもちろん、少し温めたり、キンキンに冷やしたり、温度の変化による味わいの違いを楽しんだり、ワイングラスに注いで香りを楽しむのもおすすめです。 ぜひお試しください。

  • 【12本入】大瀧農園のりんごジュース(2024年1月19日以降発送)

    ¥11,400

    SOLD OUT

    大瀧農園のりんごジュース12本セットです。(りんごの品種はサンふじとなります) 2023年末に収穫したての果実で作った搾りたてのジュースです。 商品は2024年1月19日(金)以降の発送となります。 <りんごジュースについて> ◆1本1ℓです。1本のジュースにりんごを4~5個使っています。 ◆甘みが強く、濃厚な香り。後味がさっぱり、すっきりとしています。 ◆採れたてのりんごを冷蔵保存することなくすぐに搾っています。 ◆果実の加工で有名な「(株)あづみアップル」の工場にてジュースの加工を行っております。 <大瀧農園のりんごについて> 大瀧農園は長野県松本市にあります。朝夕の寒暖差が大きく夏の日照時間が長いため、糖度が高く味の濃いりんごが育つ場所です。 大瀧農園では「矮化(わいか)栽培」という、枝をしならせて木を小ぶりにする方法でりんごを育てます。陽の光を当てやすく、作業もしやすく、果実一つ一つに手入れが行き届くからです。 大瀧さんは毎日りんごの様子を確認し、果実が木でしっかりと熟すまで見届け、一番おいしいタイミングで収穫をしてジュースにしています。 じんわりとおいしさを感じるりんごジュース「一度口にするともういつものジュースには戻れない」とお客さまより感想をいただきます。 同じりんごジュースでも、「品種によってこんなに味が違うんだ」とお楽しみいただけると思います。 そのまま飲むのはもちろん、少し温めたり、キンキンに冷やしたり、温度の変化による味わいの違いを楽しんだり、ワイングラスに注いで香りを楽しむのもおすすめです。 ぜひお試しください。

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© apricot project

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す